ペルーで人生の春休み

青年海外協力隊による首都リマでの生活の様子やマチュピチュ以外のおすすめ観光地をご紹介。

2019年の目標・抱負

今週のお題「2019年の抱負」

明けましておめでとうございます。

私は1年の目標を立てるとき、「すぐ叶えられるもの」と「すぐ叶えられないもの」の両方をたてるよう意識しています。さて、2019年はどうしましょうか。

2018年の振返り

2018年の目標は、

  • 家のタオルを今治タオルに統一する → 即・達成
  • 腹筋割る → 未達
  • 開脚180度 → 未達
  • TOEIC820点以上 → 未達

と言う感じです。

2018年1月の時点では、まだペルー行きは決まっていなかったので、会社員生活を続けた場合をイメージしていました。(ちなみにペルー行きが決まったのは2018年2月でした。)

タオルを統一する目標を、会社の年始の朝礼で言ったら「今日の帰りに高島屋ですぐ買えよ」と野次がすごかったので、早々に叶えることができました。

腹筋と開脚に関しては完全にさぼりましたが、TOEICに関しては英語する以前にスペイン語が急遽必要になったので仕方ないかなと思っております。しかも、前職の人事部から与えられた目標でもあったため、モチベーションもそれほど高いわけでもなく…。

2019年の目標・抱負

スペイン語の検定・DELE B1合格

f:id:qpdb4t:20190106072844j:plain

ペルーにいる2年間の間でスペイン語検定DELE B2取得を目指しています。そのため、まずペルーに来て1年目を目処にB2の1つ下のB1合格しておきたいです。

5月25日、7月12日、10月4日のいづれかの日程で受験します。

自分のためだけの電卓アプリを作成

f:id:qpdb4t:20190106072859p:plain

高校生の時、「京都大学の工学部に自作の電卓を使っている人がいる」という記事を読んで、なんてかっこいいんだろうと思いました。工学部に行けば電卓作れるんだと感動しました。

しかし、大学生活中に作ることはありませんでした。むしろ電卓を作っている人なんかいませんでした。

ちょっとあの頃を思い出して、簡単な自分のためだけの電卓アプリ作ろうと思います。言語とか詳細はまだ決めていません。

ケーナを人前で発表する

未だに音がきれいに出ないケーナですが、練習は続けています。家の中で練習すると響いて恥ずかしいので、公園で練習しています。アジア人が住宅地の公園でケーナを吹いていて、周りからしたらさぞかし恐怖でしょうね。ひとまず目標は「きらきら星」をプラネタリウムが始まる前に演奏することです。 

www.brillantez.space

開脚180度

f:id:qpdb4t:20190106072851p:plain

2018年に引続き、2019年も。腹筋はきついので、2019年はもういいです。開脚180度はあともう少しでできそうなので。

数年前に「どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法」で有名になったヨガインストラクターのEIKOさんに今更ながらシンパシー感じています。

イースター島に行く

f:id:qpdb4t:20190106072845j:plain

ペルーにいる間に念願のイースター島に行きたいです。なので別に2019年の間に行かなくてもいいですが、早めに行っておこうと思いまして。

髪型をツーブロックにする

ペルーにいる間に髪型で遊んでおこうかなと思いまして。ツーブロックは早々にしてきます。

 

以上、ちょっと欲張っちゃいました。ペルーに来てから今までの生活とは一変して、考え方が変わってきているなと感じています。今年は丸々1年ペルーにいるので、目標も変わるかもしれませんね。2019年がどんな年になるのか楽しみです。